※利用料金算出には小数点以下の計算を伴うため月額の金額とは誤差が生じることがあります。
※自己負担割合3割負担の方につきましては、お問い合わせ下さい。
特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設) 料金表 (令和1年10月~)
【介護保険負担割合1割負担の方】
サービス利用料金(1日あたり)
下記の料金表によって、ご利用者の要介護度に応じたサービス利用料金から介護保険給付費額を除いた金額(自己負担額)と食事・居室に係る標準自己負担額の合計金額をお支払い下さい。
(サービスの利用料金は、ご契約者の要介護度に応じて異なります。)
○個室利用の場合(単位:円)
要介護度 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
1.サービス料金(日額) | 7,375 | 8,190 | 9,015 | 9,830 | 10,623 |
2.うち介護保険から給付される額(9割) | 6,637 | 7,371 | 8,113 | 8,847 | 9,560 |
3.サービス利用料金に係る自己負担額(1-2) | 738 | 819 | 902 | 983 | 1,063 |
4.食事に係る自己負担額 | 1,392 | 1,392 | 1,392 | 1,392 | 1,392 |
5.居室に係る自己負担額 | 1,171 | 1,171 | 1,171 | 1,171 | 1,171 |
6.自己負担額(3+4+5) | 3,301 | 3,382 | 3,465 | 3,546 | 3,626 |
7.1ヶ月(30日間)あたりの負担額(各加算含む) | 99,063 | 101,493 | 103,983 | 106,413 | 108,813 |
○相部屋利用の場合(単位:円)
要介護度 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
1.サービス料金(日額) | 7,375 | 8,190 | 9,015 | 9,830 | 10,623 |
2.うち介護保険から給付される額(8割) | 6,637 | 7,371 | 8,113 | 8,847 | 9,560 |
3.サービス利用料金に係る自己負担額(1-2) | 738 | 819 | 902 | 983 | 1,063 |
4.食事に係る自己負担額 | 1,392 | 1,392 | 1,392 | 1,392 | 1,392 |
5.居室に係る自己負担額 | 855 | 855 | 855 | 855 | 855 |
6.自己負担額(3+4+5) | 2,985 | 3,066 | 3,149 | 3,230 | 3,310 |
7.1ヶ月(30日間)あたりの負担額(各加算含む) | 89,583 | 92,013 | 94,503 | 96,933 | 99,333 |
☆上記の金額には、日常生活継続支援加算・看護体制加算・夜勤職員配置加算・口腔機能維持管理体制加算・介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算が含まれています。
☆介護保険からの給付額に変更があった場合、変更された額に合わせて、ご利用者の負担額を変更します。
☆居室と食事に係る費用について、負担限度額認定を受けている場合には、認定証に記載している負担限度額とします。
【介護保険負担割合2割負担の方】
サービス利用料金(1日あたり)
下記の料金表によって、ご利用者の要介護度に応じたサービス利用料金から介護保険給付費額を除いた金額(自己負担額)と食事・居室に係る標準自己負担額の合計金額をお支払い下さい。
(サービスの利用料金は、ご契約者の要介護度に応じて異なります。)
○個室利用の場合(単位:円)
要介護度 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
1.サービス料金(日額) | 7,375 | 8,190 | 9,015 | 9,830 | 10,623 |
2.うち介護保険から給付される額(8割) | 5,900 | 6,552 | 7,212 | 7,864 | 8,498 |
3.サービス利用料金に係る自己負担額(1-2) | 1,475 | 1,938 | 1,803 | 1,966 | 2,125 |
4.食事に係る自己負担額 | 1,392 | 1,392 | 1,392 | 1,392 | 1,392 |
5.居室に係る自己負担額 | 1,171 | 1,171 | 1,171 | 1,171 | 1,171 |
6.自己負担額(3+4+5) | 4,038 | 4,201 | 4,366 | 4,529 | 4,688 |
7.1ヶ月(30日間)あたりの負担額(各加算含む) | 121,173 | 126,063 | 131,013 | 135,903 | 140,673 |
○相部屋利用の場合(単位:円)
要介護度 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
1.サービス料金(日額) | 7,375 | 8,190 | 9,015 | 9,830 | 10,623 |
2.うち介護保険から給付される額(8割) | 5,900 | 6,552 | 7,212 | 7,864 | 8,498 |
3.サービス利用料金に係る自己負担額(1-2) | 1,381 | 1,533 | 1,688 | 1,840 | 1,988 |
4.食事に係る自己負担額 | 1,392 | 1,392 | 1,392 | 1,392 | 1,392 |
5.居室に係る自己負担額 | 855 | 855 | 855 | 855 | 855 |
6.自己負担額(3+4+5) | 3,722 | 3,885 | 4,050 | 4,213 | 4,372 |
7.1ヶ月(30日間)あたりの負担額(各加算含む) | 111,693 | 116,583 | 121,533 | 126,423 | 131,193 |
☆上記の金額には、日常生活継続支援加算・看護体制加算・夜勤職員配置加算・口腔機能維持管理体制加算・介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算が含まれています。
☆介護保険からの給付額に変更があった場合、変更された額に合わせて、ご利用者の負担額を変更します。
☆居室と食事に係る費用について、負担限度額認定を受けている場合には、認定証に記載している負担限度額とします。
ショートステイ(短期入所生活介護) 料金表 (令和2年4月~)
【介護保険負担割合1割負担の方】
サービス利用料金(1日あたり)
下記の料金表によって、利用者の要介護度に応じたサービス利用料金から介護保険給付費額を除いた金額(自己負担額)と居室および食事に係る標準自己負担額の合計金額をお支払い下さい。(サービスの利用金額は、ご利用者の要介護度に応じて異なります。)
○短期入所(単位:円)
要介護度 | 要支援1 |
要支援2
|
要介護1
|
要介護2
|
要介護3
|
要介護4
|
要介護5
|
1.サービス料金(日額) | 5,342 | 6,636 | 7,278 | 8,094 | 8943, | 9,759 | 10,564 |
2.うち介護保険から給付される額(9割) | 4,807 | 5,972 | 6,550 | 7,284 | 8,048 | 8,783 | 9,507 |
3.サービス利用料金に係る自己負担額(1-2) | 535 | 664 | 728 | 810 | 895 | 976 | 1,057 |
4.食事に係る自己負担額 | 1,392 | 1,392 | 1,392 | 1,392 | 1,392 | 1,392 | 1,392 |
5.居室に係る自己負担額 | 1,171 | 1,171 | 1,171 | 1,171 | 1,171 | 1,171 | 1,171 |
6.自己負担額(3+4+5) | 3,098 | 3,227 | 3,291 | 3,373 | 3,458 | 3,539 | 3,620 |
※上記はすべて従来型個室利用の日額です。
☆上記の金額にはサービス提供体制加算・夜勤職員配置加算・介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算が含まれています。
☆送迎には、別途片道222円加算されます。
【介護保険負担割合2割負担の方】
サービス利用料金(1日あたり)
下記の料金表によって、利用者の要介護度に応じたサービス利用料金から介護保険給付費額を除いた金額(自己負担額)と居室および食事に係る標準自己負担額の合計金額をお支払い下さい。(サービスの利用金額は、ご利用者の要介護度に応じて異なります。)
○短期入所(単位:円)
要介護度 | 要支援1 |
要支援2
|
要介護1
|
要介護2
|
要介護3
|
要介護4
|
要介護5
|
1.サービス料金(日額) | 5,342 | 6,636 | 7,278 | 8,094 | 8,943 | 9,759 | 10,564 |
2.うち介護保険から給付される額(8割) | 4,273 | 5,308 | 5,822 | 6,475 | 7,154 | 7,807 | 8,451 |
3.サービス利用料金に係る自己負担額(1-2) | 1,069 | 1,328 | 1,456 | 1,619 | 1,789 | 1,952 | 2,113 |
4.食事に係る自己負担額 | 1,392 | 1,392 | 1,392 | 1,392 | 1,392 | 1,392 | 1,392 |
5.居室に係る自己負担額 | 1,171 | 1,171 | 1,171 | 1,171 | 1,171 | 1,171 | 1,171 |
6.自己負担額(3+4+5) | 3,632 | 3,891 | 4,019 | 4,182 | 4,352 | 4,515 | 4,676 |
※上記はすべて従来型個室利用の日額です。
☆上記の金額にはサービス提供体制加算・夜勤職員配置加算・介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算が含まれています。
☆送迎には、別途片道424円加算されます。
デイサービス(通所介護) 料金表 (令和1年10月~)
下記の料金表によって、ご利用者の要介護区分に応じたサービス利用料金から介護保険給付費額を除いた自己負担金額(通常はサービス利用料金の1割)に食費を加えた額をお支払い下さい。
(下記サービスの利用料金は、利用者の要介護度に応じて異なります。)
要介護1~5の方(指定通所介護サービス 1日あたり)
【介護保険負担割合1割負担の方】(単位:円)6時間以上7時間未満
要介護度 |
要介護1
|
要介護2
|
要介護3
|
要介護4
|
要介護5
|
1.サービス料金 | 7,160 | 8,349 | 9,550 | 10,740 | 11,951 |
2.うち介護保険から給付される額 | 6,443 | 7,513 | 8,594 | 9,665 | 10,755 |
3.サービス利用料金に係る自己負担額(1-2) | 717 | 836 | 956 | 1,075 | 1,196 |
4.食費(食材料費・食事提供費用) | 600 | 600 | 600 | 600 | 600 |
5.自己負担額(3+4) | 1,317 | 1,436 | 1,556 | 1,675 | 1,796 |
【介護保険負担割合2割負担の方】(単位:円)6時間以上7時間未満
要介護度 |
要介護1
|
要介護2
|
要介護3
|
要介護4
|
要介護5
|
1.サービス料金 | 7,160 | 8,349 | 9,550 | 10,740 | 11,951 |
2.うち介護保険から給付される額 | 5,728 | 6,679 | 7,640 | 8,592 | 9,561 |
3.サービス利用料金に係る自己負担額(1-2) | 1,432 | 1,670 | 1,910 | 2,148 | 2,390 |
4.食費(食材料費・食事提供費用) | 600 | 600 | 600 | 600 | 600 |
5.自己負担額(3+4) | 2,032 | 2,270 | 2,510 | 2,748 | 2,990 |
※上記金額には入浴加算及び介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算が含まれます。
要支援1~2の方(介護予防型通所サービス(大阪市総合支援事業))
【介護保険負担割合1割負担の方】(単位:円)
要介護度 |
要支援1
|
要支援2
|
1.サービス料金(月額) | 18,973 | 38,880 |
2.うち介護保険から給付される額 | 17,074 | 34,990 |
3.サービス利用料金に係る自己負担額(1-2) | 1,899 | 3,890 |
4.食費(食材料費・食事提供費用) | 600×4回 2,400 (週1回の利用) |
600×8回 4,800 (週2回の利用) |
5.自己負担額(3+4) |
4,299
|
8,690 |
【介護保険負担割合2割負担の方】(単位:円)
要介護度 |
要支援1
|
要支援2
|
1.サービス料金(月額) | 18,973 | 38,880 |
2.うち介護保険から給付される額 | 15,177 | 31,103 |
3.サービス利用料金に係る自己負担額(1-2) | 3,796 | 7,777 |
4.食費(食材料費・食事提供費用) | 600×4回 2,400 (週1回の利用) |
600×8回 4,800 (週2回の利用) |
5.自己負担額(3+4) |
6,196
|
12,577 |
※食費は標準利用回数にて算出しています。(概ね 要支援1で週1回、要支援2で週2回)
※上記金額には介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算が含まれます。
ホームヘルプサービス(訪問介護) 料金表 (令和1年10月~)
要介護1~5の方(指定訪問介護サービス 1日あたり)
【介護保険負担割合1割負担の方】(単位:円)
身体介護
提供時間 |
20分~30分未満
|
30分~60分未満
|
60分~90分未満
|
90分~120分未満
|
1.サービス料金 | 3,258 | 5,181 | 7,561 | 8,651 |
2.うち介護保険から給付される額 | 2,932 | 4,662 | 5,451 | 7,785 |
3.サービス利用料金に係る自己負担額(1-2) | 326 | 519 | 757 | 866 |
生活援助
提供時間 |
20分~45分未満
|
45分以上
|
1.サービス料金 | 2,390 | 2,935 |
2.うち介護保険から給付される額 | 2,151 | 2,641 |
3.サービス利用料金に係る自己負担額(1-2) | 239 | 294 |
加算対象サービス
初回加算(初回のみ) 262円
緊急時訪問介護加算 132円/回 (介護予防を除く)
早朝・深夜加算 サービス開始時間が 8:00~17:59以外の場合 25%が加算されます
※上記金額には介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算が含まれます。
【介護保険負担割合2割負担の方】(単位:円)
身体介護
提供時間 |
20分~30分未満
|
30分~60分未満
|
60分~90分未満
|
90分~120分未満
|
1.サービス料金 | 3,258 | 5,181 | 7,561 | 8,651 |
2.うち介護保険から給付される額 | 2,606 | 4,144 | 6,048 | 6,920 |
3.サービス利用料金に係る自己負担額(1-2) | 652 | 1,037 | 1,513 | 1,731 |
生活援助
提供時間 |
20分~45分未満
|
45分以上
|
1.サービス料金 | 2,390 | 2,935 |
2.うち介護保険から給付される額 | 1,912 | 2,348 |
3.サービス利用料金に係る自己負担額(1-2) | 478 | 587 |
加算対象サービス
初回加算(初回のみ) 523円
緊急時訪問介護加算 263円/回 (介護予防を除く)
早朝・深夜加算 サービス開始時間が 8:00~17:59以外の場合 25%が加算されます
※上記金額には介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算が含まれます。
要支援1~2の方(介護予防型訪問サービス(大阪市総合支援事業))
【介護保険負担割合1割負担の方】(単位:円)
提供内容 |
介護訪問介護費(Ⅰ)
(週1回) |
介護訪問介護費(Ⅱ)
(週2回) |
介護訪問介護費(Ⅲ)
(週2回以上) |
1.サービス料金(月額) | 15,367 | 30,702 | 48,705 |
2.うち介護保険から給付される額 | 13,830 | 27,631 | 43,834 |
3.サービス利用料金に係る自己負担額(1-2) | 1,537 | 3,071 | 4,871 |
【介護保険負担割合2割負担の方】(単位:円)
提供内容 |
介護訪問介護費(Ⅰ)
(週1回) |
介護訪問介護費(Ⅱ)
(週2回) |
介護訪問介護費(Ⅲ)
(週2回以上) |
1.サービス料金(月額) | 15,367 | 30,702 | 48,705 |
2.うち介護保険から給付される額 | 12,293 | 24,561 | 38,964 |
3.サービス利用料金に係る自己負担額(1-2) | 3,074 | 6,141 | 9,741 |
※上記金額には介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算が含まれます。
※生活援助型訪問サービス(大阪市総合支援事業)対象の方の料金については担当までお問合せ下さい。